本末転倒な日々
7月7日(火)
7月1日から、週3回、TOPIK(韓国語能力試験)の特講を受けることになったが、これが思いのほか大変である。
通常の授業が終わったあと、午後6時からの2時間、ぶっ通しで授業が行われる。
内容は、通常の授業にくらべ、はるかに難しい。今までならったことのない文法や、単語ばかりである。
それを、予備校の授業よろしく、次々と詰め込んでゆく。
特講のある日は、結局のところ6時間授業を受けることになるから、クタクタになる。それに加え、予習や復習、宿題が加わるから、1日10時間くらい、韓国語の勉強をしていることになる。
予備校に通っていた頃の浪人時代を思い出すなあ。
特講の内容があまりに難しいので、その復習に時間がとられると、今度は、通常の授業の勉強がおろそかになる。
とくにしわ寄せが来るのは、毎日行われるパダスギ(書き取り試験)である。
この2日間、満点が取れていない。
私の横に座っているパンジャンニムことクォ・チエンさんも、同じような事態に陥っている。
私と同様、特講の授業に出ているので、その復習に追われ、パダスギの勉強ができない、というのである。
「いままで満点をとれていたのに、特講のせいで、満点が取れなくなったんです」
私と同じ悩みを抱えているようだ。
まったく、本末転倒な話である。
うっかり特講に申し込んだばっかりに、毎日が大変なことになっている。
おかげで、今月後半の学会発表の原稿がまだ一文字も書けていない。
はたしてこの状況で、原稿は仕上がるのだろうか?
| 固定リンク
« あったまる | トップページ | マコトか、ウソか。 »
「3級6班」カテゴリの記事
- ナム先生の日本語(2011.02.22)
- 帰国のたより(2010.09.23)
- でくのぼうの東京案内(2010.09.22)
- 本当に最後の同窓会(2010.01.29)
- ナム先生の、もう一つの人生(2009.10.15)
コメント