« アジアで一番こわい町 | トップページ | 人生はトゥルーマンショー »

歌とおじさん

私と同世代のAMラジオDJが、最近、こんなことを言っていた。

「この年(厄年前後)になると、もう流行を追いかけようとは思わない。よく、おっさんとかで、最新の歌なんかをカラオケで歌ったりしている人がいるけど、『ふつうの生活していたら、その歌、ぜったい耳に入ってこないこないよね。わざわざ自分から掘っていったんでしょう(「掘る」という表現が、このDJらしくてなかなか面白い)』って思っちゃう。カラオケのためにわざわざ新しい歌を覚えたりするおっさんって、なんかキモチワルイ」

そういえば、むかしの勤め先にもいたな。

50歳くらいの同僚が、カラオケで福山雅治氏の「桜坂」を歌っていた。

福山雅治氏(以下、敬称略)は、私と同い年(!)という理由で、応援することにはしているが、歌をどっぷり聴こう、とまでは思わない。

というか、福山雅治の歌を、ふだんから積極的に聴いているおっさんなんて、いないんじゃないだろうか?

あくまでも「カラオケ仕様」の歌だ、という思いが、どこかにある。

たとえば、フラワーカンパニーズの歌に心を揺さぶられるおっさんはいても、福山雅治の歌に心を揺さぶられるおっさんは、あんまりいないんじゃなかろうか。

これは私の偏見か?

とにかく、カラオケで福山雅治の「桜坂」あたりを歌うおっさんは、「ふだんから福山雅治を聞いている人」ではなく、「カラオケのために聞いている人」という気がしてならないのである。

誤解のないようにいうが、これは福山雅治が悪いのではなく、福山雅治の歌を歌うおっさんが悪いのである。福山雅治が歌ってこその「桜坂」である。

何が言いたいかというと、おっさんになったら、ふつうに生活していて入ってこないような歌を、無理に掘らない方がよい、ということ。

ちなみに、私のiPodには、韓国の女性歌手グループ「少女時代」のアルバムや、中川翔子のアルバムが入っている。

これは、ふつうに生活していて入ってきたのだから仕方がない(苦笑)。

|

« アジアで一番こわい町 | トップページ | 人生はトゥルーマンショー »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アジアで一番こわい町 | トップページ | 人生はトゥルーマンショー »