くたばれ!偉人伝
6月18日(土)
午後から会合。研究発表を聞きながら、「あ~、オレは何をやっているんだろう。オレって、全然ダメだな」と、ひどく落ち込む。昨年は、自分が話をする側で落ち込んだが、他人の話を聞いても落ち込むのだ。どっちにしても落ち込むんだな。
ま、そんなことはどうでもいい。心が荒れているついでに。
昔、上岡龍太郎が言っていた。
「子どものころ、偉人伝をよく読まされたが、最後には必ず成功する、というのが気に入らんかった。すべての偉人伝が、『努力して、努力して、その末に成功しました』という形で終わっている。これって、努力が尊いことを教えているのか?ちがうやろ。成功が尊いことを教えているんやろ。もし『努力』が尊い、と教えるのなら、『努力しても努力してもダメでした。でもその姿はすばらしいものでした』と教えるのがホントやろ!」
そのとおりだ、と思う。
私も小さいころ、親から数多くの偉人伝を読まされたが、そのすべてが、立身出世して立派になりました、という話である。これって、立身出世することの尊さを教えていたのだと思う。
だが市井には、目立たずとも日々努力している人たちがたくさんいるではないか。なぜ、そういう人たちの話が偉人伝にならないのか。
なぜ、立身出世した人ばかりが、顕彰されるのか?
なぜ、立身出世した人が偉人なのか?
腑に落ちない。まったく、腑に落ちない。
だから私は、「偉人」を手放しで顕彰するような人を、まったく信用しないのである。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 便座(2024.11.26)
- もう一人、懐かしい教え子について語ろうか(2024.11.17)
- 懐かしい教え子からのメール(2024.11.17)
- 散歩リハビリ・14年後(2024.10.21)
- ふたたびの相談(2024.09.29)
コメント