「キョスニムと呼ばないで!」セカンドシーズン閉店
10月23日(日)
大学祭2日目。
午前中、構内で、前の職場の同僚のKさんとお会いした。いま、一緒にクリーニング作業を進めている「ダブルKさん」(「ダブル浅野」的な意味で)のうちの1人である。
「来てくれたんですか」
「ええ、チヂミを食べにね」Kさんは、片道50㎞の道のりを、チヂミを食べに来てくれたのだ。
チヂミやホットケーキを食べながら、ひとしきりお話しする。
「これが等身大人形ですか。よくできてますね」
「そうでしょう」
「それにしても学生さんはみんな、ホントよくやってますね」
「勉強もこれくらい熱心にしてくれるといいんですがね」
「いや、こういうことの方が大事ですよ」
Kさんは別れ際、「私が来たこと、ブログに書かないでくださいよ。…あ、いや、『私が来たこと、ブログに書かないでくださいよ』って言ったことも、ブログに書かないでくださいよ」と言った。
これは学生が言うところの、「私が来たことをブログに書いてくれ」という「フラグ」というものなのか?と思い、ここに書かせていただきました。
さて午後、大学祭のステージ上では、地元の放送局との共同企画による、「方言クイズ」をやっていた。面白いので、つい1時間ほど見入ってしまった。
プロのアナウンサーとうちの女子学生が、掛け合い漫才のような司会をするのだが、その女子学生がビックリするくらい司会進行が上手い。そして、私はこの土地に10年も住んでいるのに、この土地の方言をまったく知らないことに気づく。
終わって屋台に戻ってからも、3年生のCさんと方言談義がつきない。Cさんは、隣県の出身である。
「『いずい』って、わかりますか?」
「『いずい』?わからないなあ」
「ほら、よく洋服の襟の後ろについているタグが肌にあたってむずがゆくなったりするでしょう。あの感覚が『いずい』です」
「『むずがゆい』とは違うの?」
「違います。『いずい』は『いずい』としか言いようがありません」
「ほう」
「あと、『きょっぽり』は?」
「『きょっぽり』?何それ?」
「よく靴の中に水が入ってグチョグチョになったりすることがあるでしょう。あの感覚が『きょっぽり』です」
「ずいぶん限定的な使い方だね。…とすると、『きょっぽり』は、靴に水が入ったときにしか使わない言葉、ってこと?」
「ええ、そうです」
うーむ。方言は奥が深い。
そんな話をしていると、この3月に卒業したSさんが陣中見舞いにやってきた。Sさんは、昨年の大学祭で「キョスニムと呼ばないで!」を実現したリーダーである。
「焼きそばを買ってきたので、チヂミを売り終わったら鉄板で焼いて食べましょう」
なるほど、「まかない」というわけか。
午後3時過ぎ、チヂミを売りつくした。今度はチヂミを焼いた鉄板で「まかない」の焼きそばを作る。
大量に作ったが、あまりの美味しさに、あっという間になくなってしまった。やはり労働のあとの「まかない」は、美味いものなんだな。
屋台の片付けをして、すべて終わったのが午後5時過ぎである。すでに外は真っ暗である。
「おかげさまで売り上げは、黒字になりました」と今年のリーダーである3年生のN君。彼がいなければ、2年目は実現しなかった。
「みんなで記念撮影をしましょう」
カシャッ!
これにて、閉店!
| 固定リンク
「職場の出来事」カテゴリの記事
- 伝わっているのか(2023.02.01)
- まだ月曜日かよ!(2023.01.24)
- ○○の玉手箱(2023.01.18)
- 何でも言って!(2023.01.14)
- 100字原稿マシーン(2023.01.05)
コメント
方言クイズ、見たかったです。
去年、周囲の人たちに山形弁1級問題と言っては「うぢのおどつぁだら、そどさいぐどぎ、いづもちゃんとでだて、でだごんでないず。」を流行らせようとして失敗したのを思い出しました。
投稿: R.I | 2011年10月25日 (火) 00時03分
前半部分はなんとなくわかりますが、後半部分はまったくわかりません。
投稿: onigawaragonzou | 2011年10月26日 (水) 00時11分
오랜만이예요^^
先生(⌒▽⌒)
今年もキョスニムと呼ばないでやりましたね(>人<;)
また、日本に行きたいです(ToT)/~~~
先生の名前、インターネットの新聞記事で見ました(^O^☆♪ すごいです
(((o(*゚▽゚*)o)))
投稿: ムンジョンワン | 2011年11月18日 (金) 20時46分
정완 씨!오랜만이예요.
잘 지냈죠?
맞아요.올해도 '교수님이라고 부르지 마세요!'가게가 열렸어요.전남대에서 와서 유학하고 있는 후배 여학생들한테서도 많이 도움을 받았어요.
점점 날씨가 추워지니까 건강에 조심하세요.^^
投稿: onigawaragonzou | 2011年11月20日 (日) 21時04分