遠いところからメリークリスマス!
12月24日(土)
メリークリスマス!
私はいま、中国のある地方都市に来ています。
前日(23日)の朝7時20分に、羽田空港近くのホテルを出発。9時40分発の飛行機で北京に行き、そこから国内線に乗りついで、夜10時(日本時間の夜11時)、目的地のK省C市に着きました。
私が泊まっているホテルは、かなり古いホテルで、私の部屋はカードキーを差し込んでもドアが開かないことがしばしばあります。机の電気スタンドも電球が切れていたりして、だいぶガタがきている感じなのですが、まあ、地方都市のホテルはこんなものでしょう。
今日は朝から、タクシーに乗って某所で調査をはじめたのですが、「午後2時までに調査を終わらせないと、タクシーがつかまらないから、ホテルに戻れなくなりますよ」と言われました。
そう、今日はクリスマスイブで、市内は大変な混雑なのです。
そればかりではありません。タクシーの運転手さんも、今日は早々と営業を終わらせてしまうというではありませんか。
中国では、日本以上にクリスマスは大イベントなのです。
2時すぎ、ホテル付近に戻ったあと、遅い昼食をとり、今度はホテル付近の某所で調査を行い、5時に終了。少しホテルで休憩したあと、7時から夕食です。もちろん、中華料理です。
(あ~あ、今日はクリスマスイブなのになあ)
もともと日本にいても、クリスマスイブなんて関係ないのですが(昨年はたしか、吉祥寺の焼鳥屋で焼き鳥を食べました)、それにしても、調査団7名と、中国の地方都市でクリスマスイブを迎えるというのは、なんとなく複雑な思いです。
夕食が終わったあと、調査団の団長が言いました。
「今日はクリスマスイブだろう。せっかくだからケーキを食べよう」
というわけで、調査団7名が、喫茶店に入りました。
日本のようなクリスマスケーキなどはなく、ベルギーワッフルで、かろうじてクリスマスの雰囲気を味わった、という次第です。
考えてようによっては、例年以上にクリスマスイブらしい過ごし方だったといえるのかも知れません。
| 固定リンク
コメント
おでぃ いんなーよ?
ちちはるか ちょんちゅんか、
たうんごっか
あむごっと もるらーよ。
よぎぬん ぬーん まに ねりょそ、
めいる あっちめ ぬーん る じうや はぬんで、
もみ てげ ひんどぅろよ。
ちょぎど ぬーん まに ねりょ いんぬんごえよ?
ちゃ、あんにょーん。
投稿: こぶぎ | 2011年12月27日 (火) 19時40分
ちょんだぶん ほなむそん ちゃんさ いむにだ。ちゃんさぬん ぷくきょん ぽだ ふぉるしん たとぅてっそよ。
投稿: onigawaragonzou | 2011年12月28日 (水) 00時50分