アサカワ君とジロー君
チェ・ミンシク主演の映画「春が来れば」を見て、思い出したことがあった。
高校時代の吹奏楽部の後輩、アサカワとジローのことである。
アサカワは私より1学年下、ジローは2学年下である。
先日の忘年会で、久しぶりに会った。
二人は高校卒業後、それぞれの大学でジャズ研究会に入り、卒業後は、ずーっと音楽を続けている。
彼らによれば、大学卒業後、音楽を続けたのは、先輩である、私とコバヤシの影響があるのだという。
たぶん、「好きな道を続けなさい」とか何とか、言ったんだと思う。私はあまり覚えていないが。
結果、二人は好きな道を続けることになった。
ただ、今のところそれほど有名ではないし、音楽で飯を食っている、という感じでもない。
小さなライブハウスで演奏したり、路上ライブをしたりすることもあるようだ。
ジローは、路上ライブをしているときに熱心に聞きに来ていた女性ファンと、数年前に結婚した。
今はとあるバンドの一員で、CDを何枚か出している。
この前の忘年会に自分のCDを何枚か持ってきた。
「買うよ。その代わりサインしてくれよ」
CD2枚を買って、サインをしてもらった。
「前に、漫画家のU先生がCDデビューを出したときに、一緒にレコーディングしたんです」とジロー。
「ええええぇぇぇぇっ!あの『マスターキートン』を書いた人?」
「そうです」
バックで演奏したらしい。
うらやましい。U先生なんて、私なんか逆立ちしても会えない人だ。
さて、もうひとりのアサカワ。
大学時代にジャズ研に入っていたが、その後、ボサノヴァに目覚め、ブラジルによく行ったりしている。ジローよりも彼の方が、文字通りフーテンである。
どうやって稼いでいるんだろう。
「いま何してるの?」
「電話のオペレーターのバイトです。でも1月末に契約が切れるんで、そのあとはわかりません」
相変わらずである。
「東京に、川を埋め立てて作った道があるんですよ。最近は、その川のあとをずーっと追っかけて歩いたりしています」
そういうと、写真を見せてくれた。
よく、鉄道の廃線跡をたどる趣味の人がいるでしょう。あれと同じ感じで、「廃川」の跡をたどるのが趣味らしい。
時間が有り余っているんだろうな。
「そうそう、この前、タモさんとお話ししましたよ」とアサカワ。
「えええぇぇぇっ!!!タモさんって、タモリさんのこと?」
「そうです」
「何でまた?」
「タモさん、大学のジャズ研の大先輩なんですよ。で、この前歴代のジャーマネ(マネージャー)の集まりがあって、そこに来ていたんです。とてもいい人でしたよ」
そういうと、ツーショットの写真を見せてくれた。
う、うらやましい…。
タモリさんなんて、逆立ちしたって会えないぞ。
つくづく考える。
幸せな生き方とは、何なのか?
二人は、大学を卒業してから、自分の好きな道を歩んだ。
収入は不安定だが、20年経ったいまも、なんとかやっている。好きなことを続けながら。
有名になる保証もないし、好きな音楽だけで飯が食えているわけでもないのだが、それでも続けている。
私があのとき、いたずらに「好きな道を続けた方がいい」と言ったことは、はたしてよかったのか、悪かったのか。
…そんなことを考えていると、アサカワが言った。
「先輩、AKO47って、知ってますか?」
「なんだいそれ。AKB48なら聞いたことがあるぞ」
「違います。AKO47ですよ」
「知らないなあ」
「赤穂浪士四十七士のことです」
「くだらなすぎるよ!」
やっぱり、幸せなやつだ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 便座(2024.11.26)
- もう一人、懐かしい教え子について語ろうか(2024.11.17)
- 懐かしい教え子からのメール(2024.11.17)
- 散歩リハビリ・14年後(2024.10.21)
- ふたたびの相談(2024.09.29)
コメント