上野の森に「あいつ」がやってきた
1月22日(日)
上野の森に、中国から「あいつ」がやってきた。日本初上陸である。
正月2日から、今度の火曜日まで見ることができるという。
先日、正月休みに見に行こうと、妻に提案したが、
「バッカじゃないの。正月の2日とか3日なんていったら、混んでいて見られるわけないじゃないの」と一蹴され、諦めた。
この週末が、私にとってのラストチャンスである。
「日曜日に見に行きたいんだが」と、ふたたび妻に提案すると、
「この前、平日の水曜日の午前中に、後輩たちが見に行ったんだって」
「ほう」
「そしたら、240分待ちだったって」
に、240分待ち???
「ふつう、『240分待ち』だなんて言われても、実際には意外とスムーズに列が進んで、それほど待たされなかった、なんてことがあるでしょう」
「うん」
「でも、そのときはその通り『240分待ち』だったんだって」
「平日に?」
「そう。開館前から並んでいたそうなんだけど…。そうそう、『240分待ち』っていったって、建物に入ってからの待ち時間ね」
「どういうこと?」
「外で待っている時間は別。それは70分待ち」
な、70分待ち???
「つまり、キンキンに冷えた外で70分待って、それから建物の中で240分待つ、ということ」
妻は、明らかに行きたくなさそうである。
「それに、聞いた話では、『それ』はガラスケースの中にあって、小さくてよく見えないし、しかも係の人がトラメガ(トランジスタ・メガホン)で『立ち止まらないでくださーい』と叫んでいるから、立ち止まったら怒られるみたいよ」
うーむ。これではまるで、日本に初めて来たときのパンダと同じではないか。
私が小学生のころ、上野の森に初めてパンダがやってきた。
そのときも、ビックリするくらいの行列ができて、ずいぶん長い間待たされた記憶がある。係の人が「立ち止まらないでくださーい」とトラメガで叫ぶから、止まらずにパンダをチラ見しただけだったのだが、パンダは遠くの方にいて、やる気のなさそうな感じだったし、なんだかよくわからなかったことを思い出した。
あと、大阪万博の時の「月の石」ね。こちらの方は、私がまだ生まれて間もないころなので記憶はないが。
「どうするの?行くつもりなの?」
「そうねえ。せっかくだからねえ」と私。
「たんに並んで見に行ったことを自慢したいだけなんじゃないの。見に行った後輩たちもそんな感じだったし」
いつもながら図星である。
「どうしようかなあ」例によって私が迷っていると、
「私は行きませんけど、行きたいのなら、どうぞおひとりで行ってください。ま、考えようによっては、建物の中で240分待たされるのにくらべると、東京でこの冬いちばんの寒さといわれているこの週末に、外ではたった70分しか待たされないんだし」
「たった70分しか待たされないんだし」という逆説的な言い方が、ズキっと心に突き刺さる。
「それに、やっと目の前に来たと思ったら、立ち止まらずにさーっと見ることができるんだからねえ」
ま、結局は「行くな」ということである。
「ちなみに、正月の2日と3日は、ほとんど並ばずに見られたらしいよ」
ええええぇぇぇぇっ!
ということで、見に行くことを諦めた、というお話でございました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 便座(2024.11.26)
- もう一人、懐かしい教え子について語ろうか(2024.11.17)
- 懐かしい教え子からのメール(2024.11.17)
- 散歩リハビリ・14年後(2024.10.21)
- ふたたびの相談(2024.09.29)
コメント