本当の人間の生活
スポーツ観戦で家族団らん、と書いて思いだした。
毎度毎度恐縮だが、映画「男はつらいよ 寅次郎恋歌」での一場面。
寅次郎の義弟(つまりさくらの夫)である博の母が亡くなり、岡山の実家で葬式が営まれる。
寅次郎は、1人残された博の父・瓢一郎(志村喬)を慰めようと、葬式のあと、その家にしばらく滞在することにした。
瓢一郎は、定年まで大学教授をつとめ、学問一筋でほかを顧みない人だったようである。
ある夜、その瓢一郎が、風来坊の寅次郎に、寅次郎を戒める意味で、ぽつりぽつりと、話しかける。
それは同時に、学問のために多くのものを犠牲にしてきた瓢一郎の、深い反省の言葉のようにも聞こえる。
印象的なセリフなので、書きとめておいた。本来は、志村喬の語りで聞くべきせりふである。
「そう、あれはもう、昔のことだがね。
私は信州の安曇野(あずみの)というところに旅をしたんだ。
バスに乗り遅れて、田舎道をひとりで歩いているうちに、日が暮れちまってね。
暗い夜道を心細く歩いていると、ぽつんと、一軒家の農家が建っているんだ。
りんどうの花が、庭いっぱいに咲いていてね。
開けっ放した縁側から、明かりのついた茶の間で家族が食事をしているのが見える。
まだ食事に来ない子供がいるんだろう。母親が大きな声でその子供の名前を呼ぶのが聞こえる。
…私はね、今でもその情景を、ありありと思い出すことができる。
庭一面に咲いたりんどうの花。
明々と明かりのついた茶の間。
にぎやかに食事をする家族たち。
….私はそのとき、それが、それが本当の人間の生活ってもんじゃないかと、
ふっとそう思ったら、急に涙が出てきちゃってね。
…人間は絶対にひとりじゃ生きていけない。
逆らっちゃいかん。
人間は人間の運命に逆らっちゃいかん。
そこに早く気がつかないと、不幸な一生を送ることになる。
わかるね、寅次郎君。わかるね」
「へえ、わかります。よくわかります」
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ドリーム(2024.10.01)
- わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!(2024.09.22)
- 団地のふたり(2024.09.16)
- きみの色(2024.09.08)
- 化け猫あんずちゃん(2024.07.27)
コメント