引きの強い人
8月6日(木)
今週は、月~水が、新幹線と私鉄を乗り継いで3時間半かかる町に出張。
そして今日(木曜日)から日曜日まで、韓国に出張である。
ひょんな人とひょんなところでお会いする、ということが、私の場合は多い。
以前、韓国のある地方都市の郊外を歩いていたら、知り合いの一団にバッタリ出会ったことがあった。
ある友人は私のことを「引きの強い人」と評する。
たしかにそんな感じはする。
最近は、何年もお会いしていなかった人や、以前少しだけ一緒にお仕事をしたことのある人と再会して、再び一緒に仕事をする機会が多い。
何年も連絡をしていない人に、意を決して、久しぶりに「一緒に仕事しませんか?」と連絡をとってみたところ、「ぜひやりましょう」と言っていただいたりする。
何年もたってまた一緒に仕事ができる、ということは、無沙汰をしている間も、お互いが同じ方向を向いて仕事をしていたということを意味するのかも知れない。
さて今日の夕方、ソウルに到着した。
夕方、ソウルのまちなかを「何を食べようかなあ」と思いながらブラブラ歩いていると、2年ほど前、卒業旅行で韓国を訪れたCさんとN君、そして当時韓国に留学中だったOさんたちと合流して入った「サムギョプサル(焼き肉)」のお店の前をたまたま通りかかった。
(そういえば2年前、この店でOさんやCさんやN君たちと焼き肉を食べたんだった)
そのことを急に思い出し、2年ぶりにこの焼き肉屋に入った。
これも「引きの強さ」か?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 出張あれこれ(2022.11.30)
- からすまおいけ(2022.11.27)
- 傾聴の旅(2022.11.23)
- 無事に終わったのか?無事じゃなく終わったのか?(2022.09.29)
- 小椋佳談議(2022.09.27)
コメント