疲労困憊3日間
9月6日(日)
最近は、「どうにもならないことをクヨクヨ悩んでも仕方がない」と、自分に言い聞かせている。
それでもクヨクヨ悩むのだが、やがて時間が解決してくれるだろうと思うことにした。これまでもそうだったのだから。
今回の旅では、はじめてお会いする人が10人くらいいたのだが、どなたもいい人ばかりだった。
とくにNさんとSさんとは、なんとなく昔からの知り合いのような感じで、道中でとりとめのないお話ができた。お二人の人徳なのだろう。
とくに爆笑したのは、Sさんのお話である。
「インターネットで自分の名前を検索すると、トップに消臭剤が出てくるんです」
「どうしてです?」
「私の名前と消臭剤の名前が同じなんです」
「その消臭剤、人の名前が付いてるんですか?」
「いえ、漢字を音読みするんです」
「なるほど」
ある日ホテルに泊まった時、自分と同じ名前の消臭剤が置いてあるのを見てびっくりしたのだという。
3日間、終日団体行動で、仕事のあとは連日宴会で、疲労困憊したが、なんとなく学生時代に戻ったような出張だった。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 出張あれこれ(2022.11.30)
- からすまおいけ(2022.11.27)
- 傾聴の旅(2022.11.23)
- 無事に終わったのか?無事じゃなく終わったのか?(2022.09.29)
- 小椋佳談議(2022.09.27)
コメント