まったくツイてない
3月18日(土)
前夜、ホテルに泊まったあたりから、「ん?風邪かな?」と思われるのどの痛み。
朝起きたら、のどの痛みに加えて鼻づまりの症状もあり、体も少しだるい。
風邪薬を飲んで、今回の用務先に向かう。
午前から夕方までびっしりと会合が続く。
だんだん体がだるくなってきた。本格的に風邪をひいたようだ。
しかも悪いことに、この日は、山奥の温泉旅館に泊まることになっていた。
1人部屋ではなく、相部屋なのである。
(気を使うなあ…)
相部屋だと、神経を使ってしまい眠れなくなるのである。
宿で夕飯を食べていると、さらに症状は悪化した。
山奥のひなびた温泉地なのだが、今日は、温泉に入れそうにない。
夕食後、温泉にも入らずにすぐに寝た。
翌日。
いちにち、フィールドワークである。
午後3時過ぎに解散となり、ローカル線と新幹線を乗り継いで家に帰った。
家に着いたのが夜の7時過ぎ。
(今日はひどく疲れたし、体調も悪いから、夕食は簡単なパスタでも作るかな…)
材料を切って、さてお鍋とフライパンに火をつけようとガスコンロの栓をひねる。
…ウンともスンとも言わない。
(おかしいな…)
何度か、ガスコンロの栓をひねったが、変化がない。
…思い出した!
土曜日に、うちのマンションで、プロパンガスから都市ガスへの付け替え工事が行われたんだった!
その際、各部屋のガスが一時的に使えなくなる。使えるようにするには、都市ガスの業者が家に入って、ガス器具の点検をするので、そのときに家にいるようにしてほしい、といわれたんだった!
ところが土曜日は、私も妻も不在なので、ガス器具の点検に立ち会うことができない。
「どうすればいいですか?」
と聞くと、
「別の日にお願いします」
という。
「20日の祝日はどうですか?」
と聞くと、
「日曜と祝日はガスの下請け業者がおやすみなので、平日にしていただけませんか?」
という。
つまり、業者の都合で、日曜祝日はダメだというのである。
「立ち会わないと、うちのガスがつかないということですか?」
「そういうことです」
なんとも杓子定規な返答である。
「じゃあ火曜日の午前中に立ち会いますので来てください」
ということで、火曜日の午前中まで、うちのガスは止まったままなのである!
さあ困った。私はすでにみじん切りにしてしまったタマネギを冷蔵庫にしまった。
電子レンジで温められるものだけで、夕食を済ませた。
問題は、お風呂である。
なにしろ私は、昨晩は風邪のために温泉に入られなかったのだ!
2日連続でお風呂に入らないというのは、さすがにマズイ。
明日(20日の祝日)が休みならばそれでもいいかもしれないが、明日は朝から晩まで、都内で職場主催のイベントがあり、私もそこでプレゼンをしなければならないのだ!
かといって、この最悪な体調で、水のシャワーで体を洗うのは、死を意味する。
ということで、車で20分ほどかけて、銭湯に行くことにした。
まったく、この3連休はツイてない。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 出張あれこれ(2022.11.30)
- からすまおいけ(2022.11.27)
- 傾聴の旅(2022.11.23)
- 無事に終わったのか?無事じゃなく終わったのか?(2022.09.29)
- 小椋佳談議(2022.09.27)
コメント