体調最悪会議
5月30日(火)
先週後半以来、僕の体に起こった「異変」は、今に至るまで治る気配がない。
朝起きたら治っていたらいいのに、と思うのだが、現実にはそううまくいかないようだ。
たぶん、今週中に、その原因が特定されるだろうが、目下のところ、その原因はわからないのである。
なにより、動くのが億劫になり、ふだんの3割程度の力しかはたらかない。
いちばん困るのは、文章を2~3行書いただけで、頭がずしんと痛くなる。
A4用紙1枚の文章を書くだけでも、かなりしんどい。
昨晩も、やっとの思いで、A4用紙1枚の原稿を書いて送信した。
こんな調子では仕事に差し支えるなぁ。
昨日は、職場で肉体労働があったのだが、さすがに無理だと思い、職場を休ませてもらった。
今日は会議日である。、
肉体的にもつらかったが、今日の会議は、午前、午後とも、座っていればなんとかなる会議だったので、とにかく、会議にだけ出て、終わったらすぐに帰ることにして、出勤した。
それに今日は、僕が編集を担当した広報誌の納品日でもあるのだ!
やっとの思いで出勤する。
まわりから見ると、私が明らかに具合悪そうな顔をしていて、しかもその動きに「異変」を感じ取れるらしく、同僚が口々に、
「大丈夫ですか」
と言うのだが、僕自身も「異変」の原因がわからないので、
「大丈夫ではないです」
と言うしかない。
だが、病気になって初めてわかることだが、自分の苦しみは、なかなか他人には理解してもらえない。
会議中も、具合が悪いので
(今日は何も発言しないぞ!)
と思い、黙っていると、
「この件について、鬼瓦さんはどう思いますか?」
と話をフリやがる。
「俺にフルんじゃない!」
と言いたかったが、何事もなかったかのように意見を述べた。
本日二つめの、午後の会議もようやく終わり、
(もう俺は知らんぞ!帰るぞ!)
と、そそくさと職場を出る。
…と、出たのはいいが、とにかく暑い!ただでさえ1歩1歩歩くのが苦痛なのに。
(この暑い中を、駅までふらふらと歩かなければならないのか…)
と憂鬱になっていたら、僕が歩いている横に車がとまった。
「先生!お帰りですか?」
なんと、「うちの職場の御用達の飲み屋」のおかみさんであった。
「ええ」
「いま先生の職場にお使い物があった帰りなんですけど、駅まで乗っていきませんか?暑いでしょう」
なんと! 「渡りに船」とはこのことである。
「お、お願いします!助かります!」
一も二もなく、車に乗せてもらった。
その瞬間、あることを思い出した。
そういえば、この飲み屋のおかみさんは、昼間は介護関係の仕事をしていて、夜は旦那さんと一緒に飲み屋を切り盛りしていると、以前に聞いたことがあった。
医療関係にはくわしいかも知れない。
私は車に乗るや否や、いま私の体に起きている「異変」について、かくかくしかじか、と説明した。
「なるほど、それは、○○の可能性と、××の可能性がありますね。○○の可能性の場合、この近くに△△病院というのがあるでしょう?」
「ええ」
「その病院は、○○について専門の先生がいますよ」
「そうですか」
「あと、□□病院」
「あ、お店の前にある」
「ええ、その病院に、毎週火曜日に来る先生が、やはり○○については専門家です。うちのお店にも、よく飲みに来るので、よく知ってる方です」
「そうですか」
恐るべし、飲み屋のおかみさん、である。
「いずれにしても、検査の結果を見てみないとわかりませんね」
「そうですね」
あっという間に駅に着いた。
「いろいろな意味で助かりました」と私。
「いえいえ、どうも」
私は車を降りた。
私の体の「異変」がいよいよ、となったときには、おかみさんに相談してよい医者を紹介してもらおう。
| 固定リンク
「職場の出来事」カテゴリの記事
- まだ月曜日かよ!(2023.01.24)
- ○○の玉手箱(2023.01.18)
- 何でも言って!(2023.01.14)
- 100字原稿マシーン(2023.01.05)
- シャレオツなメディアキャラバン(2022.12.21)
コメント
なるほど、シンライできるおかみさんですな。
それにしても、「病院周辺の居酒屋でおすすめしたい人気のお店」が検索できるなんて、世の中には、医者帰りに飲みたい人が沢山いるってことか?
お大事に。
投稿: 医酒同源こぶぎ | 2017年5月31日 (水) 11時10分
思いがけず週末に行って来た、とある歌手のコンサート。
普段はK-POPしか聞いていないが、久しぶりに、本物の歌手が奏でるJ-POPの凄さに心打たれた。
まあ正確にはJ-POP以外に「シャンソン」要素も多いのだが、
良い曲を教えてもらったので、よい子の読者の皆さんにもお裾分け。
美空ひばり「一本の鉛筆」
https://youtu.be/azZwycOOIC4
投稿: 一本のこぶぎ | 2017年6月 5日 (月) 02時22分
こぶぎさん、大正解です!
投稿: onigawaragonzou | 2017年6月 6日 (火) 23時42分