「青い虫」の正体
先月、私が「詰めがあまい学年」と呼んでいる卒業生3人が、娘を見にわが家を訪れたという話を書いた。
そのとき、3人のうちのOさんが、
「赤ちゃんが絶対に眠れる動画を私知ってます!たしか『青い虫』が出てくるやつでした!」
と、非常にぼんやりした情報を自信満々に教えてくれたのだが、それがどんな動画なのか、結局よくわからなかった。
相変わらず、詰めがあまい学年だなあとそのときは大笑いしたのだが、先日、そのOさんから、「『青い虫』の正体がわかりました!」と連絡が来た。
「鬼瓦先生!こんにちは。
毎日猛暑が続いておりますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?
先日はありがとうございました!ブログ読みました笑
そして、やっと思い出しました!虫の正体を!
むしむしくんという動画でした!
しかも、青い虫ではなく緑の虫でした。
さらに、どんな赤ちゃんも眠るのではなく、どんな赤ちゃんも笑ってしまうものでした!
何もかも合ってなかったでしたね笑失礼しました」
つまり、「赤ちゃんが絶対に眠れる青い虫の動画」ではなく、「赤ちゃんが絶対に笑ってしまう緑の虫の動画」だったのである。
これじゃあ、さすがのこぶぎさんも正解しないわけだ。もっとも、こぶぎさんの紹介してくれた動画のおかげで、娘ではなく私の寝付きがよくなったのだが。
それはさておき、この情報を教えてもらったところで、こっちが困っているのは娘がなかなか眠ってくれないことなのだから、結局役に立たない情報であることに変わりはない。
「娘さんがもう少し大きくなったら見せてあげてください」と書いてあったので、そうすることにしよう。
あの日Oさんは、もう一つ、やらかした。
卒業生3人が帰ったあと、リビングのソファーのくぼみの部分に、女性もののアクセサリーが落ちていた。腕とかに巻く金属製の紐のようなものだと思うんだけど、あれ、なんていうの?ブレスレット?
妻のものではない。
私も身に覚えがない。
しばらく考えたあげく、ひょっとして、「詰めがあまい学年」が家に来た時に誰かが落っこどしたものか?と思い、CさんとOさんに連絡したところ、Oさんから、
「私が落としたものです!」
と返信が来た。
おいおい、ややっこしいもの落とすなよ!妻のものではない女性もののアクセサリーが部屋に落ちてるなんてのは、やましいことがなくったって、ドキッとするんだから!
| 固定リンク
コメント