皿洗いのようなもの
8月25日(土)
ここだけの話。
次の次の日曜日に、タダ働きの講演会がある。
「次の次の日曜日」と、ややこしい言い方をしたのは、「次の次の日曜日」が、来週なのか、再来週なのか、よくわからんからである。
僕は、「1週間の始まりは日曜日」派のつもりなので、明日からは「来週」。だから次の次の日曜日は「再来週」ということになるのだ。
しかし、世の中には「1週間の始まりは月曜日」派の方がたぶん多く、その立場からすると、明日の日曜日までが今週で、その次の日曜日は「来週」ということになる。
「来週」なのか、「再来週」なのか、考えるとまた眠れなくなっちゃう(春日三球・照代の漫才より抜粋)。
まあそれはともかく。
なぜタダ働きかというと。
そうねえ。たとえていえば、レストランに入って食事をしたが、お金が足りなくなっちゃって、支払いができなくなっちゃった。
そういうとき、「皿洗いでもしてお返しします」みたいなことになるでしょう。
ま、そんな感じなのである。
…ナンダカワカラナイ。
べつに僕自身が無銭飲食をしたわけではないので、そこは誤解なきよう。
で、その準備をしなければと思うのだが、なにしろタダ働きなので、どうにもやる気が起きない。
で、慌てて今から準備を始めているのだが、はたして準備は間に合うのだろうか。
| 固定リンク
コメント
三球 次の次の日曜日は、皿洗いみたいな講演会をするんです。
照代 次の次の日曜日って、どういうことよ?
三球 文房具屋に行って手帳を見てご覧なさい。「1週間の始まりは日曜日」の手帳と「1週間の始まりは月曜日」の手帳があるでしょ。それで、僕は「1週間の始まりは日曜日」派なんですけど、「1週間の始まりは月曜日」がお好きな方もいらっしゃるから、混乱しないように「次の次の日曜日」と言ったんですよ。
照代 「次の次の日曜日」なんて、まどろっこしい。
三球 だって、僕が「1週間の始まりは日曜日」と思ってですよ、あなたが「1週間の始まりは月曜日」と思ってたら、講演会に行く日を間違っちゃうでしょ。
照代 全然。むしろ私はそれで合ってますから。
三球 うーん。僕が講演会をするのは「来週」なのか、「再来週」なのか。考えるとまた眠れなくなっちゃう。
照代 そんなこと考えていないで、早くひょうの煮物作ってよ。私も、再来週の皿洗いの準備で忙しいんだから。
投稿: コブギの眼 | 2018年8月26日 (日) 12時17分
こぶぎさん、何でもよう知ってはりまんなあ。
投稿: onigawaragonzou | 2018年8月27日 (月) 01時05分