« 3連休 | トップページ | 声をかけるべきだったか »

ボンカレーゴールド商法

9月19日(水)

急遽決まった出張。

新幹線で4時間の長旅は、やはりきつい。

何がきついって、乗り物酔いである。

新幹線に乗ると酔うのである。

せっかく4時間もあるのに、新幹線で原稿が書けない。

ノートパソコンの画面を見ると、気持ち悪くなるのである。

ま、それ以前に、原稿が書けないってのもあるんだけどね。

乗り物酔いするから、本もなかなか読めない。

かといって、眠れない。

そこで、4時間ひたすら、何もせず、つまらないことばかり考えて、鬱になるのだ。

ということで、新幹線の中で考えたどうでもいい話を書くことにする。

ひとつ気づいたのだが。

新幹線で、指定席をとるでしょう。

で、僕が指定席に座ると、その隣の座席に座るのが、必ずと言っていいほど、

汗っかきの太ったおじさん

なのだ!

びっくり!

毎回そうなんだよ!!!

僕もまた、ご承知のように、

汗っかきの太ったおじさん

なので、つまり、

汗っかきの太ったおじさん

が二人並んで座ることになるのだ。

これってどういうこと??

指定席をとるときに、「汗っかきの太ったおじさん」が隣同士に座らせるように、AIかなんかが操作してるわけ???

しかし、モバイルSuicaの入会時に、自分が「汗っかきの太ったおじさん」であると自己申告したことはないぞ!!

おかげで、いつも座席が狭く感じるのだ。隣からのアツがすごくって。

…と、隣のおじさんも僕を見てそう思っているかも知れないのだが。

あとさー。

「グランクラス」って、あるでしょう?

アレって何なの?

僕らの常識からいえば、新幹線は「グリーン車」と「普通車」があって、グリーン車は高級、「普通車」は文字通り普通、ってことなんだけど。

その上にまた「グランクラス」ってのができちゃった。

だからといってグリーン車がなくなったわけじゃない。グリーン車はグリーン車として残っているわけ。

つまりどういうことかというと、「グランクラス」ってのができたおかげで、「普通車」の座席数が圧迫されてしまった、ということなのだ!

これって、金持ち優遇ってことじゃないのか???

というか、こうなると、グリーン車の意味がわからない。

この先、

グランクラスは高級。

グリーン車は普通。

普通車は劣悪。

という位置づけにされてしまうのではないかと、不安でタマラナイのだ。

それで思い出した。

よい子の若い読者のみなさんはわからないと思うけど、僕らの子どものころは、東海道新幹線は「ひかり」と「こだま」しかなかった。

「ひかり」は、東京を出発すると、名古屋、京都、新大阪しかとまらない(新横浜にとまるようになったのは少し後になってからのような記憶があるが、鉄道にくわしくないのでわからない)。

つまりいまの「のぞみ」と同じである。

で、「こだま」は、いまと同じ、各駅停車だった。

それが、いつのころからか、「ひかり」の上に「のぞみ」ができた。

で、その「のぞみ」が、それまでの「ひかり」の役割を果たすようになった。「ひかり」は、ちょっとグレードダウンして、ちょこちょこいろいろな駅にとまるようになったのである。

「ひかり」に慣れてきた僕らからすれば、最初は、なんとなく抵抗があったのだが、いまや「のぞみ」が東海道新幹線の主流となった。

その当時、大学の先輩が、

「これって、ボンカレーゴールドと同じだよね」

と言った。

「どういうことですか?」

と聞くと、

「もともと、ボンカレーってのが普通だったじゃない。それがある時期から、ボンカレーよりもグレードの高いボンカレーゴールドが出だして、いつのまにか、ボンカレーゴールドが主流になって、もともとのボンカレーがどっか行っちゃった」

「なるほど。つまり、「ひかり」がボンカレーで、「のぞみ」がボンカレーゴールドってことですね」

「そういうこと。俺なんか、ボンカレーで十分なのに、いつのまにか価格の高いボンカレーゴールドしか買えないようになっちゃってる。誰も頼んだわけでもないのに」

「そういえば、「ひかり」には自由席があるのに、「のぞみ」には指定席しかありませんね(注:「のぞみ」は当初、全席指定でした)」

「そうだろ!自由席に乗る権利が奪われたんだよ」

いつのまにかグレードの高いものが設定され、それが普通のものとして慣らされる。

世の中には、意外とそういうものが多いのではないだろうか。

これを「ボンカレーゴールド商法」と呼ぼう。

新幹線に乗って4時間考えたことは、だいたい以上のようなことである。

|

« 3連休 | トップページ | 声をかけるべきだったか »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

あーあ、今日も、隣のオッサン太ってるなー。

これじゃ暑苦しくて、指定席取った意味がないぞ。

あ、そういえば「グランクラス」ってあったな。

俺はIT関係で小金持ちだから、次からはグランクラスにでもするか。

って、俺が「価格の心理学」にまんまと引っかかってるってか。

大体、値段が安けりゃ物が売れるなんて大間違いで、お金のある客には高価格設定の商品を買って頂くというのが、マーケット・セグメンテーション戦略の基本だからな。

ガハハ。

それにしても隣のオッサン、しけたツラしてんな。さては昨日の晩はボンカレーゴールドでも食ったか。

ま、俺は「ボンカレーグラン」しか食わねーけどな。

ガハハ。

投稿: こぶぎの心理学 | 2018年9月22日 (土) 13時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 3連休 | トップページ | 声をかけるべきだったか »