キラキラ大作戦
「前の前の勤務地」での仕事が終わり、駅に戻ると、駅前にイルミネーションが飾られていた。
よく見ると、このイルミネーション全体のタイトルを書いた看板があり、
「キラキラ大作戦」
とある。
今どき、ずいぶん古めかしいタイトルを付けたものだなあ。このタイトルを考えた人は、僕と同じくらいか、僕よりも年上のおじさんではないだろうか。
何が古めかしいって、「大作戦」という言葉ですよ!こんな言葉を思いつくのは、アラフィフかアラカンのおじさんくらいしかいないぞ!
1960年代は、「なんとか大作戦」というタイトルが、大流行したのだ。
「スパイ大作戦」(日本での放送開始は1967年)
「宇宙大作戦」(日本での放送開始は1969年)
「怪奇大作戦」(1968年~1969年)
「クレージー大作戦」(1966年)
「スパイ大作戦」あたりがルーツかと思っていたら、「クレージー大作戦」のほうが「大作戦」のついたタイトルとしては古いのだろうか。とすれば、クレージーキャッツのこの映画のタイトルが、「大作戦」の最初なのだろうか???
「プロポーズ大作戦」というテレビのバラエティー番組もあったが、放送開始が1973年なので、やや後発である。60年代の「大作戦」モノの影響を受けたものであることは間違いないが。
いずれにせよ、1960年代後半に流行した「大作戦」をタイトルに使うのだから、世代がわかるというものである。
待てよ。「プロポーズ大作戦」というタイトルのドラマが2007年にフジテレビで放映されているぞ!このドラマを見ていた世代、つまりいまのアラサーあたりが、「キラキラ大作戦」を命名した可能性もある。だが、「プロポーズ大作戦」と「キラキラ大作戦」ではあまりに語感が違いすぎて、ちょっとインパクトが弱い。
いったい、「キラキラ大作戦」というタイトルは、どこから発想したものなのか?
思い出した!そういえば以前、たしか「ミニミニ大作戦」という映画があったぞ!
調べてみると、2003年公開の映画である。
正直言うと、この映画を見たことがないのだが、当時、この映画を紹介したテレビ番組を見て、この映画の存在を知った。
そのとき紹介していた映画評論家(誰だか忘れてしまった)が、「邦題はダサいが、映画はおもしろい」と言っていた。それを聞いて、どうしてこんなダサいタイトルをつけてしまったんだろう、と不思議に思ったものである。
調べてみると、原題は「The Italian Job」で、1969年製作の同名のイギリス映画をリメイクした、2003年製作のアメリカ映画であるという。もともと1969年の映画なのだ。なるほど、1960年代の映画へのオマージュともいう意味を込めて、邦題に「大作戦」というフレーズをあえて使ったのではないだろうか。
「キラキラ大作戦」と「ミニミニ大作戦」。よく似ている。
そこで僕は、「キラキラ大作戦」の元ネタは「ミニミニ大作戦」である、という仮説を立ててみたのだが、問題は、「ミニミニ大作戦」という映画があまりに無名で、「キラキラ大作戦」と聞いて「ミニミニ大作戦」を連想する人がどれほどいるのか、ということである。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- KOC雑感2024(2024.10.19)
- ドリーム(2024.10.01)
- わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!(2024.09.22)
- 団地のふたり(2024.09.16)
- きみの色(2024.09.08)
コメント