輝く!日本アカデミー賞
「日本アカデミー賞って、戸越銀座みたいなものだ」と、むかし、誰かが言っていた。所ジョージさんだったかな。
ノミネート作品を見ても、全然ときめかない、というか、何一つ見ていない。
本家のアカデミー賞が、どんどん変わっていってるのに、日本アカデミー賞は、世の潮流とは無縁の世界観を守り続けている。こういう番組はこの国にいくつもあって、「24時間テレビ」とか「紅白歌合戦」といったものも、これに近い。
いつも不思議なのは、「外国作品賞」である。本家のアカデミー賞の「外国語映画賞」の向こうを張って、そんな賞を作ったんだろうけれど、言ってみれば戸越銀座が本家の銀座のお店に賞を授与するようなもので、まったくもってかっこ悪い。「『ジョーカー』が日本アカデミー賞の外国作品賞に選ばれました!」と言われても、「はぁ、そうですか」という以上のリアクションはとりにくい。
いまや本家のアカデミー賞は、「外国語映画賞」をやめてしまって、韓国映画の「パラサイト」を最優秀作品賞にするご時世なのだ。
さらに不思議なのは、日本アカデミー賞の外国作品賞のほとんどが、アメリカ映画であることである。ノミネート作品も、ほとんどがアメリカ映画なのである。韓国映画はノミネートすらされない。おそらく眼中にないのだろう。「外国映画」というと、欧米世界の映画しか思い浮かばないのだろう。
あらゆる意味で、残念な賞である。
というわけで吾輩は、「24時間テレビ」と「紅白歌合戦」と「日本アカデミー賞」を、この国の「テレビ三大奇祭」に認定する!
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- KOC雑感2024(2024.10.19)
- ドリーム(2024.10.01)
- わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!(2024.09.22)
- 団地のふたり(2024.09.16)
- きみの色(2024.09.08)
コメント
「レコード大賞」も加えていただきたい。
「有線大賞」もと思ったら消滅してました・・・。
投稿: 江戸川 | 2020年3月 7日 (土) 10時02分
日本アカデミー賞最高!
シム・ウンギョンちゃん最高!!
ということで、「サニー」や「怪しい彼女」を抑えて、日本こぶデミー最優秀シム・ウンギョン賞を授賞した低予算映画「歩き王」(Queen of Walking 걷기왕)を祝賀鑑賞中。
予告編: https://youtu.be/r-vf5YjcvUk
エンディング・ソング: https://youtu.be/uw5H2RjUlYI
日本未公開らしいので、これを機にぜひDVD化をお願いしたいです。
投稿: 輝け!こぶデミー賞 | 2020年3月 8日 (日) 00時47分
「レコ大」を加えて「テレビ奇祭四天王」に改めます。
今回の最優秀作品賞と、最優秀主演男優賞と最優秀主演女優賞だけは評価できる。
シムウンギョンさんて「サニー」に出てたの?知らなかった。
投稿: onigawaragonzou | 2020年3月 8日 (日) 14時33分
ウンギョンちゃんの演技力が凄すぎて、コギャル風の広瀬すずにしか見えなかったんじゃない?
https://youtu.be/mbojAIpu3r4
投稿: 強いこぶぎ・強い愛 | 2020年3月 8日 (日) 23時05分
おかしいなあ? ウンギョンちゃんが全然出てこないぞ。
(ベトナム版)
https://youtu.be/qjWoaNWZ2Xo
(インドネシア版)
https://youtu.be/0xar526DFN4
(香港版)
https://youtu.be/T8W9nlWMq-U
投稿: こぶデミー最優秀サニー外国映画賞 | 2020年3月 8日 (日) 23時56分