« 感染とジェンダー | トップページ | メール生活 »

Zoom講習会参加記

4月9日(木)

在宅勤務4日目。早くも鬱状態である。

風の便りによると、むかし僕がお世話になった職場では、1か月間の禁足令が出て、上京も認められなくなったらしい。もはや東京やその周囲の県は、感染爆発といってもいい状況なので、そうなるのも仕方がないのだろう。

うちの職場はといえば、来週も対面会議を行うらしい。大丈夫なんだろうか…。出勤者だけに感染のリスクを負わせることは断じてあってはならないと思う。こちらは在宅勤務という負い目もあり、そのことを考えるだけでも気に病んでしまう。

保育園も来週から5月の連休までの当面の間、預けるのを自粛することになった。これも致し方のないことなのだろう。

今日は、妻の仕事の関係先で、Zoomの講習会があるというので、僕もその講習会を覗かせていただくことにした。

講習会といっても、もちろん対面ではなく、在宅のままZoomという会議ソフト上で行う講習会で、Zoomを使いながら、どのようなことができるかなどをパワポの画面を見ながら講習を受けるというものである。大学のオンライン講義のようなものである。僕はその講習会の画面を、覗き込むことにしたのである。

最大100名しかその講習会に参加できないとのことで、13時半に始まる1回目の講習会にエントリーしようとしたところ、早い者勝ちだったようで、あっという間に100人のエントリーが終わり、われわれはすっかり出遅れてしまった。

「2回目の講習会は3時半からです」

こんどは、メールによる招待が来てからすぐにエントリーし、何とか2回目の講習会は受けることができた。

Zoomを設定するときに、ビデオと音声をオフにしないと、100名の人たちに、顔と声が伝わってしまうのだが、100名の人たちのなかには、ビデオをonにしたままの人もいて、知らない人の顔が、画面の右側にずっと映り続けている。

講習会が始まったのだが、パワポのスライド数が100枚以上あるという。そんなに覚えられるかよ!あまりにも情報量が多すぎて、追いついていけない。Zoomって、本当に簡単なのか???

(うーむ。難しいなあ…)

だんだん話に飽きてきたので、右側の画面に映っている知らない人の顔に目をやったら、僕よりも年齢が上とおぼしき、白髪のおじさんが、

こくり、こくり、

と居眠りを始めた。

(ああ、俺と同じく、すでに脱落したんだろうな)

当初は30分くらいと聞いていたのだが、45分経ってもまだ内容の半分くらいしか終わらないので、飽きちゃって聴くのをやめちゃった。

その後は妻が最後まで講習会を聴き、どうやら使いこなせそうな雰囲気である。

妻の話によると、その後、この講習会を受けられなかった外国人の関係者の方々の不満が爆発し、

「どうして英語による講習会がないんだ!」

というクレームを、関係者数百人のメーリングリストに載せて全員にわかるように訴えたという。けっこうな数のメールが来たというから、外国人の方々はそうとう怒っていらしたのだろう。

現場の担当者の方もそうとうに混乱しているようだった。誰もが初めてのことなので、無理もない。あらためて講習会を開くということで、ひとまず決着したようである。

いまこの国で、混乱していないところなんて、どこにもないのだ。

|

« 感染とジェンダー | トップページ | メール生活 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

オンライン授業をがんばりすぎないように
https://note.com/yearman/n/n8d8efbd780d5

投稿: オフラインこぶぎ | 2020年4月10日 (金) 08時15分

いつもの医者に行くと、玄関に「風邪の症状の人は、時間を区切って駐車場で診察する」との張り紙がある。

医者が風邪ひきを断るとは、おかしな時代になったものだ。

ならば「オンラインオフ会」もありだと思って、Zoomをインストールしてみたけど、実に簡単だなあ。

送り手こそアカウント登録しなくちゃいけないけど、受け手は招待メールのリンクを押すか、送り手のミーティングIDとパスワードを手入力すると、スマホでもPCでも繋がっちゃう。

こんなに簡単につながるなら、いろいろ悪さする人も出てくるわな。

Zoom、台湾政府がセキュリティ上の懸念から全面禁止。ドイツ外務省やGoogleも使用に制限
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-09-zoom-google.html

でも、最初に画面に出てくる水死体みたいな自分の顔面ドアップは、なんとかならないものか。

というわけで、いつでも招待OKよーん、と言いたいところだが、

昨日も書いたように、助手の小林君はもっぱら古典芸能鑑賞にかまけてギガ不足なので、オンラインオフ会はオンラインで参加できないが、オフラインでのオンラインオフ会はソシアルディスタンシングがないのでオンラインオンラインオフライン会でないといけない。

こんがらがっちゃった。

どうでもいいですが、三蜜と聞いて壇蜜を思い浮かべちゃうのは、わたくしめだけでしょうか。

投稿: 今週はオンとオフのココロだあ(お囃子 山本こぶ純) | 2020年4月10日 (金) 22時35分

「大竹まこと ゴールデンラジオ」のリスナーである私めも、三密と聞いて「壇蜜」を思い浮かべます。

投稿: onigawaragonzou | 2020年4月11日 (土) 23時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 感染とジェンダー | トップページ | メール生活 »