« 小見出し | トップページ | 茗荷村見聞記 »

二人のshioriさん

9月18日(金)

まったくもって忙しい。

4連休の前にできるだけ仕事を済ませておこうと考えていたのだが、まったく終わる気配がない。

何より、職場への通勤でかなりの体力を消費するのだ。

午前中だけで早くもぐったりしていると、お昼過ぎにLINEが来た。妻からかな?と思って見てみたら、「shiori」さんという人からだった。

「鬼瓦先生、ご無沙汰しております!昨日ですが、無事に女の子を出産しました~。母子ともに健康です!これから子育てがんばります」

というメッセージに添えて、昨日生まれたばかりという赤ちゃんの写真が送られてきた。

あれ?shioriさんって、結婚してたっけ?というか、つい最近、オンライン上で一緒に仕事をしていたはずだが…?

いきなり赤ちゃんが生まれたのか???

…よくよく考えてみたら、「前の職場」の教え子で、5年以上前に卒業したshioriさんのことだった。

実は最近、オンライントークの仕事の関係で、別のshioriさんという人とLINEで連絡をとったばかりだった。

つまり、僕のLINEの連絡先には、二人のshioriさんが登録されているのである。登録先が10名に満たないにもかかわらず、そのうちの二人が「shiori」という表記の名前なのは、なんとも見分けがつかない。ややこしいなあ。

僕は最初、てっきり、最近連絡をとった方のshioriさんだと勘違いして、いきなり出産の連絡が来たのでにビックリしたわけである。

しかし実際は、卒業生のshioriさんのほうだった。だったら納得だ。結婚したことや妊娠したことを折にふれて知らせてくれていたので、無事に女の子を出産したという報告は、待ちに待った知らせだったのである。

写真をよく見たら、(卒業生のほうの)shioriさんによく似た面影だ。

名前も聞いた。9月のこの時期にふさわしい、いい名前である。

ここ最近、仕事のことで鬱気味だったが、何よりも嬉しい知らせである。

しかも、生まれた翌日に知らせてくれたんだぜ。ありがたくて涙が出る。

これからは子育ての先輩面(づら)をしてやろう。

|

« 小見出し | トップページ | 茗荷村見聞記 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

もう一人のshioriさんを知っているだけに、
読みながらフフフってなりました。

嬉しいものですよね。

投稿: もりもり | 2020年9月19日 (土) 23時50分

この話の面白さがどこまで伝わるか、不安でしたが、少なくとももりもりさん1人には伝わったことがわかって安堵しました。

投稿: onigawaragonzou | 2020年9月20日 (日) 01時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小見出し | トップページ | 茗荷村見聞記 »