東風に始まり、東風に終わる
4月12日(火)
配信で行われたコンサートは、僕の複雑な心境を払拭するような、すばらしいものだった。
正直に言うと、2000年代に入ってからの坂本龍一さんは、よい意味で落ち着いた、だが見ようによってはちょっと衰えを感じさせる演奏という印象を抱かせ、少し遠ざかっていた。それは、矢野顕子さんが年齢を重ねてもエネルギッシュなピアノ演奏を見せてくれるのと、ちょっと対照的だな、そう感じていた時期がある。
しかし、1時間強の、今回の配信コンサートは、実に力強かった。
スタジオには、ピアノ1台と坂本さんが1人。音楽を極限まで濾過した、究極のステージ。命を削るように音を紡ぎ出す、もはや求道者である。
それでいて、楽しみながら演奏している。
ピアノを弾く皺の多い指は、しかしながら若いときにシンセサイザーを弾いていた指の動きと、変わらなかった。
選曲は、そうとう吟味して行われたようだが、その中の1曲に「東風」が入っていたことは、僕にはたまらなかった。
おそらく、YMOの曲でいちばん好きな曲は何か、といわれたら、「東風」と答えるだろう。YMOは東風に始まり、東風に終わるのである。
すべての演奏が終わったあと、坂本龍一さんのコメントで、
「ここへ来て新境地をひらいた」
と自画自賛していたが、まさにその通りだった。
演奏が終わり、立ち上がって歩いて画面から去っていく姿を見て、僕は複雑な心境から、いつのまにか解き放たれていた。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- バラカンさん、バカラックを語る(2023.02.17)
- むかし、フュージョン音楽というものがありまして(2023.02.12)
- はらかなこさん!(2023.01.21)
- ポワソン・ダブリル(Poisson d’Avril)(2023.01.15)
- 東風に始まり、東風に終わる(2022.12.12)
コメント
今年になってTONG POOが始まった人の反応
https://youtu.be/4r5B478BxTk
投稿: 🐢🧙🎶 | 2022年12月14日 (水) 00時03分
This is so crazy!!!
投稿: onigawaragonzou | 2022年12月15日 (木) 23時00分