差し入れには困らない
3月30日(木)
昨日は「トラック野郎」(正確に言うと「ハイエース野郎」なのだが)の車に乗り、10時間以上かけて職場まで戻ってきた。そこからこんどは電車で2時間ほどかけて帰宅した。どんだけ乗り物に乗っているんだ?
すっかり疲れてしまったが、今日もまた朝早く家を出なければならない。2組の来客対応があるからである。
出勤すると、「お預かりものがあります」と言われた。昨日、僕が不在のときに、元同僚の友人がイベントを見に来てくれたようで、差し入れを持ってきてくれた。僕にとっては懐かしいお店のお菓子であった上に、そこに「楽しく拝見しました」のひと言が添えられていた。なんとも粋な人だ。
今日の午前中は、20年ほど前に卒業した「前の職場」の卒業生が、山里深い町からわざわざイベントを見に来てくれるというので、イベントの案内をすることにした。
20年前の卒業というと、もうアラフォーなのか。しかし20年前と変わらず、知的好奇心は旺盛である。何年ぶりに再会したのか、もう忘れてしまったが、懐かしさのあまり、イベントの解説をしているうちに、あっという間に2時間以上になった。それを飽きずに聞いてくれたというのも、学生時代と少しも変わっていない。
「これ、差し入れです」と、地元のお菓子をいただいた。次の予定があるというので、再会を期して、慌ただしく別れた。
午後は、ある人に頼まれて、偉い人にイベントの案内を1時間ていどすることになっていた。偉い人、というのは、どっかの会社の会長さんらしいのだが、その会社の名前を聞いても、失礼ながらどんな会社なのかはわからない。
大事なのは、その会長さんが連れてくる人というのが、僕でも名前を知っている大企業の副社長さんだというのである。しかも副社長の秘書も同行するという。1人で来れないのかよ!と言いたくなる気持ちを、グッとこらえた。
実際にお目にかかると、私よりはるかに年齢が上の男性の副社長さんの後ろに、若い女性の秘書がいた。絵に描いたようなハナシで、ほんとうにこういう世界ってあるんだな、と思わされる。
僕はビジネスライクな説明をして、予定の1時間を10分ほど過ぎて、案内を終えた。僕の役割はここまでである。
3人が帰った後、アテンドしていた職員があとで僕のところにやって来て、
「これ、会長さんからの差し入れだそうです」
と言って、僕に紙袋を渡した。持つと意外に重い。
「何です?これは」
「生のタケノコだそうです」
「タケノコ?」
差し入れがなぜ生のタケノコなのか?よくわからない。
最近のコメント