« 100均セリアの超極細付箋 | トップページ | 日日是再会 »

謝罪は最大の攻撃

全部自分のせいにすれば、気楽になる場合がある。

ある偉い方に人探し、といっても行方不明者を捜索する、という意味ではなく、仕事を一緒にやってくれそうな人をスカウトしてくれと頼まれ、ちょうどいい人がいる、と思ってある人に頼んでみたら、すぐに快諾の返事が来た。

そのことをさっそくその偉い方が主宰する仕事の他のメンバーにも同報する形でメールで報告すると、その偉い方からメールで返信が来て、どのような言い方で頼んだのかと僕に聞かれたので、これこれこういう条件でお願いしたのです、と答えると、自分はそんなふうな条件はつけないでお願いしたつもりだ、とわりと強い調子で責められ、その場に居合わせた方々にもそうだよな、と確認されていた。どうもそのときは曖昧な言い方だったので、ほんとうにそんなことおっしゃっていたっけな?と疑問に思いつつも、ここはすぐに対応した方がよいと思い、先方に連絡して、以前にお話ししたかくかくしかじかの条件は私の誤解でありまして、条件としては若干落ちるのですが、それでも引き受けてくださいますでしょうか、とお話ししたところ、その仕事ができるのであればどんな条件でもかまいませんよ、そちらの方針に従います、と言ってくれたので、やっぱりこの人に依頼してよかった、と思いつつ、今度は急いで偉い方とその仕事のメンバーに返信をして、すべてはこの私が誤解したことに責任があり、そのことを先方にさっそく連絡して、私の非をお詫びした上で、あらためてグレードダウンした条件で依頼したところ、そちらの方針に従うということでした、このたびはお騒がせしてたいへん申し訳ございませんでした、と、これでもかという謝罪のメールを書いて送った。

その後すぐに、その打合せの場に居合わせていた別の人からメールが来て、あの場ではどういう条件で仕事を頼むかまでははっきりとはわかりませんでしたと、やんわりと僕を擁護してくれた。すぐに立ち回っていただいて、結果的にうまくいってよかったですとフォローしてくれたので、救われた思いがした。

偉い方は、どう思われるのだろうか。まだ返信は来ていないが、きっと何ごともなかったようにおふるまいになるに違いない。しかし僕はこれ以上にない謝罪のメールを書いたので、これでもまだ不審であるというメールが来たならば、僕にはもうなすすべがない。

 

|

« 100均セリアの超極細付箋 | トップページ | 日日是再会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 100均セリアの超極細付箋 | トップページ | 日日是再会 »