晴読雨読
11月21日(木)
入院中のipodは最強!何しろ自分が入れた1万曲あまりが聴き放題なのだから、と思っていたが、数日で飽きてしまった。1万曲といっても、1曲だけを聴きたいがためにアルバム1枚を買ってその全曲を入れたりしているので、聴きたい曲は1万曲すべてでもないのだ。結局、馴染み深い曲ばかりを繰り返し聴くことになる。
さてどうしたものかと思い、少し体調が安定してきたので、家から本を持ってきてもらうことにした。最初は読みやすい本から始めてみたのだが、これがすこぶるよい。ipodを聴くのをすっかりやめてしまってもっぱら読書をする時間が増えた。もちろん、仕事とはまったく関係のない本である。
待てよ、この機会に「積ん読」していた本を読んでみてはどうだろうかと思い至った。買ってはみたものの敷居が高かったり内容が難解だったりして読むのが億劫だった本に、この機会に挑戦してみようと考えたのである。
さっそく「積ん読」していた何冊かを家から持ってきてもらう。それぞれの本をパラパラめくると、うーむ、時間があるからといって「積ん読」本を読みきれるかどうか、急に不安になってきた。「積ん読」にはやはりそれなりの理由があったのである。
しかし寝付きがよくなるという効果があるかも知れず、とりあえず挑戦してみることにする。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- キング·オブ·積ん読(2024.11.27)
- 遅れて届いた本(2024.11.22)
- 晴読雨読(2024.11.21)
- そんなこともあるさ(2024.09.18)
- 郊外型巨大書店の憂鬱(2024.09.15)
コメント